スニッカーズの原産国はオーストラリア→中国→ロシア→中国なうです

スニッカーズの原産国はオーストラリア→中国→ロシア→中国なうです

スニッカーズ、おいしくて食べすぎちゃいますね。

スニッカーズの原産国はてっきりアメリカとばかり思いこんでいました。意外や意外、初期はオーストラリア製造だったんですね。推移見てみましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

現在は中国産スニッカーズ

勝手な思い込みではあるんですが、スニッカーズはメリケンのお菓子だったと記憶しております。この前原産国を見ると中国と書いていたのでね。

ふむ、やはりアメリカ。初期の生産国はオーストラリアだったのか。現在は、中国産に切り替わったっぽいですね。

wiki見る限りでは、

  • ~2000年代初期:オーストラリア
  • ~2008年:中国
  • ~2010年:オーストラリア(ミニは中国)
  • ~2013年:ロシア
  • ~現在:中国

推移はざっとこんな感じっぽい。製造国がロシアってのも珍しい。そんな時期もあったんですね。

ロシア産スニッカーズの記事を公開されている方の日付もだいたい↑のと合致するのでそうなんでしょうね↓

ちなみに中国からiPhoneアクセサリーとか小物とか買ったりしてたんですが、中国人の梱包センスには脱帽です。ワロタ、て言葉がピタリかと。

みなさんこんにちは、中国人の感覚によせきれず困惑する今日この頃です。 前回ebayでiPhoneのソフトケースとガラスフィルム...

中国株を買ってみたりもしてます。まぁ結局シャオミは損切したんですけどねっ!

米中貿易戦争&トルコクラッシュ&夏枯れ相場で市場は冷え冷えですが、宝くじ感覚で中国株式を購入してみました。 その銘柄は、つい最...

ルーター買ったりもしてます。むしろこのTP-LinkのメッシュWi-Fiルーターなかなか優秀すぎておすすめしたいくらいです。

知人から3階建てを全部Wi-Fi化してほしいとの依頼を受けたのでメッシュWi-Fi化してきました。 いやぁ、tp-link d...

中国のIT機器はもう日本太刀打ちできないんじゃないでしょうか。コスト的な部分も出し、テクノロジー的にも。

今日のまとめ

中国スニッカーズ以外にも、豪国スニッカーズ、露国スニッカーズがあったんですね。あれ? 米国スニッカーズの時期はないの? 初期はあったのかな。まぁそのあたり謎です(笑)

スニッカーズは原産国がいろいろあるわけではなく、現在の生産国は中国一本のようですね。

おまけ

どうしても中国産以外を見つけてみたく「ネットでなら中国産以外が買えるかも」と検索したらおもしろいお店見つけました。

米国イリノイ州が本店で、イギリスのロンドンから個人輸入で発送されるとのこと。キャンセルは8週間未着の場合とか書いてて怖すぎます。これほんとに楽天?

う~ん、ロシア産あたりが届いたりしてw

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク