NISA備忘録13か月目。
毎月10万円の積立をやめ様子見継続。前回の更新から2週間くらいしかたってませんが、切りよく月初に更新したくてということで。
2018年(~6月1日)までの成績。
米国ETF:1,131,499円(+31,499円)
米国ETF結果(2018年6月1日)
元本 | 1,100,000円 | 10,066.63ドル |
合計 | 1,131,499円 | 10,365.53ドル |
損益 | +31,499円 | +298.90ドル |
円高の影響で、先月の+42,411円から少し減りました。ドル建てでは米株価も回復中なので、先月の+231ドルから増えました。
波穏やか。
やっぱり米国ETFは個別株に比べ値動きマイルドだし、キャピタルゲインも狙えるので初心者にもやさしいですね。
しかし今後どうなるでしょうねぇ。JPモルガンがこんなこといってますけど床屋の言う事は信用ならんからなぁ。
JPモルガンCEO:景気拡大はまだ続く、野球なら現在は「6回」 https://t.co/0ntRANFXLF
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) June 2, 2018
掌クルクルされるから気をつけておこう。
日本株:292,700円(+140,200円)
日本株結果(2018年6月1日)
元本 | 152,500円 | |
SBI(8473) | +140,200円 | +91.93% |
配当金 | +2,700円 | |
合計 | 295,400円 | |
損益 | +142,900円 |
SBIどうすっかなぁ・・。リリースされたSBIバーチャルカレンシーズの内容がダメっぽすぎて売りたくなった・・。
たった100株しかないんだけどね。。
適当でいいや。
2018年5月末投資状況まとめ
元本 | 1,252,500円 |
5月末 | 1,426,299円 |
確定益 | 53,000円 |
合計 | 1,479,299円 |
トータル | +226,799円 |
先月は+259,511円なのでちょこっと減りました。5月は追加投資なしっ!!
法定通貨のまま置いておくのもなぁという感じですが、下落した時の為のキャッシュも多めに残して待機しましょうそうしましょう。
今日のまとめ
米国株も、仮想通貨もここ最近ずーっとヨコヨコ。
そろそろ上げて春をお願いしたいですね。
そんじゃっ
口座を開設するなら
株であればSBI証券やGMOクリック証券、FXであれば利用者の多いDMM.com証券などがおすすめ。DMM CFDなら金や銀、原油なども取引できます。