宮崎県民(男)がお送りする「きんかんの甘露煮」かんたんレシピ!

宮崎県民(男)がお送りする「きんかんの甘露煮」かんたんレシピ!

出来上がったキンカンの甘露煮

金柑をもらって食べきれそうになかったので甘露煮にしてみました。しかしまぁおいしくなさそうな出来上がりですねぇwww

ま、適当に作っちゃったしこんなもんでしょう。味は全然おいしかったし、作り方もかんたんでございました。

きんかん大量にもらったけど、これどーする?」的な人は是非甘露煮にしてみましょう。

宮崎県以外ではきんかんをもらうって事はあんまりないかもだけどね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

かんたん甘露煮の作り方

きんかんレシピで検索するとたくさん出てくるんですが、こちらのサイトを参考に多少アレンジして作ってみました。簡単で覚えやすいのが一番ですからね。

白ごはん.comの『金柑の甘露煮の作り方』を紹介するレシピページです。お茶うけに、料理の箸休めに、おせち料理にといろいろ使える金柑の甘露煮。写真付きで作り方を詳しく紹介しています!

こちらのサイト「白ごはん.com」は和食など結構丁寧に作り方が書いてあるのでよく見ます。

水洗いして計量

重さを量っているきんかん

まずはしっかり水洗いして計量しましょう。農薬とかが気になる人は、ボウルに水をはって数時間さらしておきましょう。

今回は658g、約660g。

ヘタをおとす

ヘタを切り落とした金柑

※ヘタをおとす作業は必要ありません

ヘタは爪でピッとひっかければ、ポロっととれます。

私は適当に自己流でやってしまい、包丁で切っちゃいました。多分爪でやったほうが楽だし見栄えもよい。切った利点は味が染みやすいかもぐらい(笑)

ちなみにこの調理法は種を残したまま煮る、簡単バージョンです。

ヘタをとったら、つまようじか竹串で数カ所穴をあけましょう。そこから味が染みます。

きんかんの種をとる方法は?

切れ目を入れたキンカン

きんかんを甘露煮にする場合の種の取り方はこんな感じです。

事前に切り込みをいれて、そこから竹串などで種を取ります。うわー、これ面倒。お客様用の甘露煮などでない限りこれはなかなか面倒です。

種をとらなくても、食べる時に口から「ペッペ」で吐き出せばOKでしょ。生のきんかんは固いので種を間違えてかみ砕いたりしますが、甘露煮はやわらかいので種は口の中ですぐ発見できます。

同量の水を加える

重さを量る金柑

鍋の形状にもよりますが、水の量はきんかんがヒタヒタにつかるくらいでOK。だいたいきんかんの重さと同量程度ですね。

きんかんを茹でる

フライパンで茹でている金柑

きんかんを10分程茹でます。アクがすこーしでてくるのでそれをとってあげましょう。

砂糖を入れる

計量しているザラメ

砂糖をきんかんの重さの半量程度いれましょう。今回は660gだったので330gぐらいでよかったんですが、勢いあまって350gはいってしまいました。(半量でも結構甘いです)

砂糖でもいいと思いますが、前回買ったザラメが残っていたのでそれを使いました。あっさりした甘みのグラニュー糖を使う人も多いみたいです。

ザラメを投入したキンカン

投入。

レシピサイトによって煮る時間は5分~数時間など様々ですが、私は弱火で1時間煮込みました。

泡だったきんかん

後半きんかんを煮ているのを忘れて見に行くと、ブックブクになっていました。泡泡になっていてこれが良いのか悪いのかもよくわからんっ。

正解がわからんのだ。

泡立ったらいかんよっ!とかはなかったから大丈夫ということにしましょう。

甘露煮完成

出来上がったキンカンの甘露煮

と、1時間煮るとこんな感じ。画像では伝わりませんが、液状に見える部分は水あめみたいになっていました。

水あめ状の金柑の甘露煮

みょーん、って。少し煮過ぎたかもね(笑)30分くらい煮て、そのあとはちょいちょい見てあげるといいかもです。

いい水あめ具合なので、残ったらヨーグルトにでもかけて食べようと思います。

甘露煮にしたあとは、煮沸消毒した入れ物であれば冷蔵庫で1カ月程度保存できるようです。私はどうせ1週間くらいで食べきるので、ノー煮沸でした。

<スポンサーリンク>

作り方まとめ

  1. きんかんを水洗いして計量
  2. ヘタをおとして穴をあける
  3. きんかんと同量の水を加える
  4. 10分茹でてアクをとる
  5. きんかんの半量の砂糖を加える
  6. 1時間煮込む
  7. 完成

今日のまとめ

種も簡単に吐き出せたので、はじめに種をとる手間を考えると直接煮た方が楽だと思います。食べきれないきんかんがある方は、是非甘露煮にしてみましょう。

関連記事

キンカンの摘み方や生食はコチラ。

キンカンがいっぱいなってるので摘んでみました。 お正月に甘露煮を食べることしかなかったきんかん、人生初収穫です。キンカンも年を...

キンカンを水につけて長期保存できるか、どうでもいい実験はコチラ。

前回の記事でキンカンを生食してみました。 今回は「栄養素(ビタミンC)を損なわず長期保存ができるのか?」という謎を解明する為、...

甘露煮の作り方はコチラ。

金柑をもらって食べきれそうになかったので甘露煮にしてみました。しかしまぁおいしくなさそうな出来上がりですねぇwww ま、適当に...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク