バッテリー落ちたアップル史ね、と言いたくなりますこんにちは。
今回は、iPhoneで突然バッテリーが異常消費されるようになり、色々解決策を探したお話です。
結論から言うと、無事iPhone死亡と相成りました。
しかし、ただで死ぬのはもったいなし。バッテリートラブルでお困りの方の参考になるかもしれない!
という事で、バッテリー異常消費に陥った際にやってみた対処方法をまとめました。この中から原因が見つかるかもです。
まえがき
もともとパソコンに向き合っている時間が長いので、そこまでスマホの使用頻度が高くありません。下手したら満充電から4日近く持った時もあります(どれだけ鳴らないのだw)。
今回お亡くなりになったiPhoneは、4か月前に泥酔して破壊したiPhone6のかわりです。
スペックは求めてないけどiPhoneの方が勝手がいいので、旧旧旧旧機種の新品未開封品をヤフオクで購入したってわけです。
(中古品は絶対に買っちゃダメと思ってます。)
スペック・使用履歴
- iPhone 6(新品未開封ヤフオク購入)
- 購入時 iOS:11.4(あたり?)
- 症状発生時 iOS:12.0.1(だったかと・・)
- 使用期間:4カ月
- 充電頻度:2~3日に1回
- 設定→バッテリーの状態:100%
- 減少率(1h):8%~12%
ということで4カ月間、2日に1回充電したと考えても60回程度。多く見積もっても充電総回数は100回程度でしょう。一応充電回数の目安は500回程度らしいので、まだまだ余裕のはず。
もちろん新品未開封とはいえ、充電されない状態での保存だったわけで、その辺のバッテリー劣化はあるはずです。
ですが、それを考えてもあまりにも早すぎでしょう。
異常消耗がはじまったタイミング・きっかけ
iOS11からiOS12にアップデートしても特に問題なく使えていました。むしろ少しサクサクになり、「アップルもたまにはやるな」と思っていました。
そしてその日は突然に。出先でバッテリーが空っぽになり、自然に充電が切れました。その後帰宅し充電。そこから放置してて100%まで充電。
その後から、バッテリーの異常消費がはじまりました。
ご覧ください、未使用・待受け状態でコレもんです。
なんですかこのエキサイトバイクでつくりがちなコース(笑)
え? エキサイトバイクがわからないって? 仕方ない。これです↓
画像引用 エキサイトバイク – Google 検索
これがわかる人はおっさ・・、おっと話がそれました。
正直それまで普通に使えてただけに「は?」って感じ。で、一時的な物と思っていました。ですが、その後数日思いつく限りの事をやってみましたがまったくダメでした。
ということで、iPhoneの死を無駄にしない為に、やったことを色々書き出してみましょうそうしましょう。
まずはバックアップから復元
まずはiPhoneの調子が悪くなったら「バックアップを復元」です。以前とったバックアップから復元することで、調子が悪い状態がなおる可能性があります。
ということで、iTunesで正常だった時にとったバックアップから復元しました。
ちなみにこれは完全に初期化されるわけではありません。
iOSに不具合があったらそのまま調子が悪いままの可能性もあります(アップルストアの人に聞いた)。設定やアプリなどの問題で調子が悪ければ、これで改善する場合があるって感じでしょうか。
結果ダメ。
はい次~。
iPhoneを初期化(工場出荷状態に)
バックアップを復元でダメなら、もはや初期化だな。ということでiOSを初期化してみることに。
前述の「バックアップを復元」と、「iPhoneを復元」の違いがわからない方も多いと思いますのでざっくり説明します。
- バックアップを復元:iOSは初期化されない
- iPhoneを復元:iOSが初期化される
「iPhoneを復元」するとiOSが初期化されます。
パソコンでもOSの調子が悪かったら最終的に初期化(リカバリ)しますが、それと同じ操作がこの「iPhoneを復元」です。そして最終奥義です。
これでダメならiPhone本体の物理的な故障とかも考えないけない感じですね。
詳しく知りたい方はアップルのページをどうぞ。
「iPhoneを復元」にかかった時間
「復元」をクリックすると、初期化がはじまります。
かかった時間はこんな感じ。
- 18:30 復元スタート
- 19:27 復元開始
- 19:46 おわり
復元スタートから復元開始までの1時間近くは、おそらくダウンロードにかかった時間ですね。光回線ですが、まぁなぜかこれくらいかかりました。
復元作業自体は20分程度。
「これで復活たのむー」と思い1日程度使いましたが改善せず。もうここまで来たらほぼ詰みでございます。
バージョンアップに最後の望みを
初期化してダメなら内部的な故障か、そもそものiOSの欠陥とかになっちゃうんでしょう。こうなった以上はどうにもできませんね。
異常消耗がはじまった時点でiOSのバージョンは「12.1.1」。
リリース当初はそこそこの頻度でバージョンアップがある。もしかすると12.1.1の不具合かもしれない。次のアプデが最後の望みだ。「12.1.2のリリースこい!」と思っていたら、あっさり3日後にきました笑。
これはさすがのタイミングということであらためて工場出荷状態に復元(iPhoneを復元)。そして12.1.2にアプデしました。
まーここまできたら、敗戦濃厚最後の望み状態です。改善を、と言うより最後に「コレでダメだった」と踏ん切りつけたかっただけかな・・。
ってことで結局ダメ。バッテリー異常消費は変わらずでした。
【悲報】12.1.2にしてWi-Fi氏、完全死亡
iOS 12.1.2にしたのはよかったんですが、このタイミングでさらに最悪な事態が。なんとWi-Fiが完全につながらなくなってしまいました。
設定のWi-Fiボタンもグレーアウト。Bluetoothもエンドレスくるくる。
こうなるともはやなにもできません。4Gネットワークは生きているので、safariでネットもみれるし電話もSMSも生きています。ですが、アプリがインストールできず復元できません。
なぜなら、
150MB以上のアプリはWi-Fiがないと使えない!
知ってました?
150MB以上のアプリはバックアップから復元したとしても、Wi-Fiがないと使えるようになりません(復元後再ダウンロードされるってことなんでしょうねぇ)。
プァー。もうほぼ使い道なし・・。
Wi-Fi故障のiPhoneは文鎮と化します
(……きこえ…ますか…きこえますか…アップル社の…みなさん… iPhoneユーザーです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…アプリが…Wi-Fiないと…インスコ…できません…あなたが…やるべき事は…ハイエンド路線では…ありません…150MBの…インストール上限を…なくすのです…上限を…なくすのです…)
バッテリーの問題だけなら、充電器つなぎっぱでiPodにでもできたのに。
ねぇAppleさん・・、Wi-Fiないとアプリが入れれません。Wi-Fi死にました・・、どうすりゃいいの。
本気で腹が立ってきて、二度とアップルを使わない決意をしました(まぁ今だけ)。
ということで、これまで実は知りませんでしたが「Wi-Fiが故障したiPhoneはただの文鎮」となります。ご臨終です。
って事で、結局復活せずだったんですが、他にも試した事あったので以下ツラツラ書き出してみたいと思います。
初期化する前に以下項目を一度試してみては~。
Appleの電話サポートに問い合わせてみる
ダメもとでアップルの電話サポート窓口に電話してみるのもひとつです。
アップルの電話サポートは有料で対応してくれないと思っている方も多いですが、それは内容次第。
正常な使い方をしているのに故障などであれば、通常のメーカーと同じように一般的なアドバイスや回答はもらえます。
今回の私の症状も丁寧に電話サポの人が聞いてくれ、色々アドバイスしてくれました(多分20~30分話した)。マインドあふれる対応で「アップルさすがやな・・」と思ったのは内緒です。
困った場合は一度電話してみるのもアリです。いくらサポートが有料と言えど、商品を購入している消費者なわけですからね。
電話番号は「0120-27753-3」です。
※追記。結局iPhone SE2 が発売され、性懲りもなく買ってしまいました。しかし不運にも買ったそばからバッテリー異常消耗のクソiPhone SE2 にあたりました。
おまけにアップルサポセンの人は、神どころかク○でした。だめだわ、アップル。ジョブズ呼んでこい。
数日ひたすら待つ
こちらのForbesの記事で発見したんですが、iOSアプデ後はインデックスの再構築が行われ、バッテリーを結構消耗するみたいです。
以下記事から引用します。
iOSをアップデートして数日は、様々な設定が行われる。最も大がかりなものが、インデックスの再構築だ。iOS 12は、デバイス上のデータをくまなく捜し、データを迅速に検索できるようにする。これには大量の処理能力を要するため、作業を行っている間はバッテリーの消耗が従来よりも早くなる。
とのことでアップデートして4日程はたったでしょうか、それでも結局ダメでした。
設定→バッテリー、で電池使用量チェック
「設定」→「バッテリー」から、異常に電池を消耗しているアプリがないかチェックします。
あるようなら一旦アンインストールして様子見。ちなみに私はここの表示すらおかしくなって、使ってるのにハイフンな感じの表示になってたりもありました。
Wi-Fiオフ
Wi-Fiをオフにして様子見。下からスワイプのコントロールパネルからではなく、設定の方から完全オフ。
無線が原因であれば、これで改善する場合も。
モバイルネットワークオフ
モバイルネットワークは、コントロールパネルで言うところのアンテナマークですね。携帯ネットワークをオフにします。
これで改善すれば、モバイルネットワークに起因する可能性。
SIM抜き
これも上記モバイルネットワークオフと一緒。SIMカードを抜いて、しばらく観察。まぁダメでしたが。
これで改善すれば、やはりモバイルまわりの原因が。
SIMプロファイル削除(大手キャリア除く)
私は格安SIMのIIJmioを利用しております。なので、携帯プロファイルを別にインストールする必要があります。
「もしかしたらプロファイルのバージョンが古いからの可能性も?」
なんて一縷の望みを抱くもアウト。削除後、再度プロファイル最新版をインストールしましたがダメでした。
※追記。現在はIIJmioよりも安いOCNモバイルを利用しています。端末セットで契約するとめちゃくちゃ安くアンドロスマホいけたりするのでおすすめです。
画面ロックオフ
今回、バッテリー異常消耗しだしてから、タッチIDからのスリープ復帰時の挙動がおかしい時が多々ありました。
タッチIDでロック解除する場合は「画面オフ状態→指紋認証」です。いつもはホームボタンを指で押すと、一瞬ロック画面が表示されてから解除されていました。
しかし異常消耗しだしてからは、ロック画面が表示されず一瞬暗いまま、ホーム画面がすぐに表示される時がありました。毎回ではなく、しばらくスリープにして復帰時に多かったです。
なので、「もしかして画面は真っ暗だがオンの状態で、それでバッテリーが異常に消費されるんじゃ?」と思い、画面ロックをオフにしてみました。
まぁダメでしたが。
(そもそもスリープにしてるのに画面オンだったら手の打ちようがないけどね)
GPSオフ
GPSもよくあるバッテリー消費要因のひとつ。バッテリー節約の方法でググってでてくるページにはだいたい書いてありますね。
もはやググっても「GPSオンになってるアプリが多くないですか?」、的な中身のないペラペラな記事ばかり。仕事しろグーグル。
そんなしょっぱな見ておるわっ!
おやすみモードにしてみる
まぁダメだよね。
やっただkですy。
バッテリーリフレッシュ(とか巷で言われてるやつ)
バッテリーリフレッシュは、巷でまことしやかに言われている、リチウムイオン電池のリフレッシュです(まぁ厳密に言うとリフレッシュではないけども割愛)。
- 充電が自然に切れるまで使う。
- 空のまま2時間以上放置
- 充電→100%になっても、そのまま5時間放置
これをやると、電池が0%の時と100%の時を思い出す的な感じです。
これやったら異常消費改善したってのを、どこかで見ましたがダメでした。
セーフモード
iPhoneにもパソコンと同じようにセーフモードがあります。iOSまわりの必要最低限の構成で起動するって事です。
iPhone6の場合は、音量の「+」を押したまま電源を入れ、リンゴマークでたら「+」押したまま電源ボタン離す。パスコード画面になったら「+」離すでセーフモードです。
セーフモードで起動して、異常が改善すれば、後からいれたアプリなどの問題の可能性が浮上です。
ただ、私のiPhone君はセーフモードになりませんでした。ってことはやっぱり壊れてんでしょうかね。
セーフモードの起動方法は「iPhone○ セーフモード」でおググり下さい。
修理に出す(アップル)
最終奥義は修理に出すです。まぁアップルの修理は高いで有名なので、そもそも選択肢にありませんでしたが・・。
ちなみにiPhoneの修理料金を抜粋すると以下。
【画面の破損のみ その他の損傷】
iPhone XS Max:37,400 円 67,800 円
iPhone XS:31,800 円 62,400 円
iPhone XR:22,400 円 45,400 円
iPhone X:31,800 円 62,400 円
iPhone 8 Plus:19,400 円 45,400 円
iPhone 8:16,800 円 39,800 円
iPhone 7 Plus:19,400 円 39,800 円
iPhone 7:16,800 円 36,400 円
iPhone 6s Plus:19,400 円 37,400 円
iPhone 6s:16,800 円 33,800 円
iPhone 6 Plus:16,800 円 37,400 円
iPhone 6:14,800 円 33,800 円
iPhone SE:14,800 円 30,400 円
iPhoneに限らずMacもそうですが、修理料金は一律になっています。どこが壊れたからいくらではなく、一律。
私の使っている6は、と。その他の修理33,800円。はい却下。
ちなみに友人はMacBook Proのキーボードとれてウン万円と言ってた。この金額で修理に出すくらいなら新品買った方がいいですね。むしろアンドロイドの新品買える値段でもあります。
修理に行く(街のお店へ)
iPhoneの修理をしてくれるお店へ持ち込んでみるのも一つの方法です。保証期間内であれば絶対におすすめしませんが、ダメもとならアリかもですね。
私は最終的にバッテリーの異常消耗&Wi-Fi死亡でした。Wi-Fiの修理の金額を調べてみると、およそ6,000円前後。これを払って運よくWi-Fiなおったとしても、待ち受けるはバッテリーの異常消耗。
あきらめました。
脱獄(ジェイルブレイク)
iPhoneを脱獄(ジェイルブレイク)しちゃうってのも少し考えました。脱獄しちゃえば、すべてアップルの枷がはずれるわけですし。
だけどなんだかめんどうなのでやめました。
今日のまとめ
ということで、色々やってみましたが完全にお手上げ状態です。4Gネットワークしかないので、アプリもほぼ全滅状態。
アップルさんよ・・、150MBの制限なくしてくれ・・。それかiTunesに接続でアプリ使えるようにしてくれ・・。
まぁ無理だろね。ってことで金持ち路線・高級路線をひた走るアップルはしばらく引退します。M字ノッチのX以降には微塵も魅力を感じない。
3GSからの長い付き合いだったな・・、最高のスマホだったよiPhone・・。さようなら。
ってことでとりあえずアンドロイドでも買ってゆっくり考える事にします。
公式HP REI「麗」(レイ) |FTJ161B-REI|FREETEL(フリーテル) のSIMフリースマホ
こちらの記事で書いてますが、そこそこ使えます。2年ほど前の機種ですが、現在の実売価格は14,800円~16,800円程度です。
とりあえず安い端末を探している方にはうってつけです。
あ、iPhoneからアンドロイドデビューする方、電話帳移行やってみたけどかんたんですよ~。
この記事を書いている時点ではOCNモバイルを使っていないので該当しませんが、SIMカードが原因でバッテリーを消費するパターンもあることを追加しておきます。
ちなみにOCNモバイルを使うとかなり電池消費します↓