コインチェックが盗まれたネムを日本円で補償です。
これで一件落着になるのか、それとも泥沼なのか。さてさてまだまだテンションあがりませんし、珍しく更新が滞りました。(ダメージでかめ)
こんな時は楽観論を見て現実を和らげましょう。
さてさてにゅーす。
coincheck、日本円で返金へ
とりあえず返金方針がスーピーディーに発表された事は驚きです。以下の内容。
総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金
補償金額 : 88.549円×保有数
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について | コインチェック株式会社 https://t.co/acsKtdb2dN
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) January 27, 2018
という発表があり一安心。しかし時期も未定でまだまだどうなるかわかりません。手元に戻ってくるまでは気が抜けな状況にかわりはないです。
しかしなにも発表なしと比べると雲泥の差ですよ、これは。
NEMハッキング騒動まとめ
盗まれてからの経緯はコチラの方のまとめがわかりやすかったです。
盗難されたxemが置いてあるウォレットにモザイクを送り付けマーキングから開始!
NEMチームからの発表:
– #NEM は盗まれたXEMを追跡するタグをつけるシステムを24-48時間で完成
-これにより盗まれたXEMは売ることができない
-NEMがこの重大なハッキングを解決する
-他の取引所にも重要。NEMコミュニティはこういったサポートをする
-ハッカーではなく我々が勝つ$XEM #コインチェック https://t.co/yZqlbKF61v— Coin Japan − 仮想通貨・ICO − (@CoinJapan) January 27, 2018
xemを取扱う取引所へ協力要請。
これに加えて、
-コインチェックからは取引所に取引の自粛要請をしていること
-NEMメンバーがシステム完成まで張り付いて追いかけていること
を考えると、本当に市場でハッカーが売るのは無理かもしれない。
コインチェックに戻るかどうかは別の話ですが。— Coin Japan − 仮想通貨・ICO − (@CoinJapan) January 27, 2018
HFはしないけどNEM財団は全面協力。
NEMとしては、猛スピードでコインチェックをサポートしてNEMの信頼性を上げることを目指しています。
モザイクでタグを作って、追いかけた先のウォレットにそのタグをばら撒く。そのタグは動かせないので、売ろうとすると取引所側がわかる、という仕組みのようだけど詳しくは不明。
攻防戦。— Coin Japan − 仮想通貨・ICO − (@CoinJapan) January 27, 2018
んで今のところそこからの進展はまだない感じかな。ウォレットからも動いていないはず。見守りです。
まぁ正直なところ、身代金を払って返してもらう以外に可能性はほぼなさそう。残念ながら。しかし盗まれたxemの場所がわかっているだけでも希望は残っていると思いましょう。
(チックショー)
コールドウォレットにあればここまで被害は大きくならなかった
ざっくりホットウォレットってのは常にネットにつながってる状態。コールドウォレットはネットにつながっていない状態です。
不正出金ってZaifでもあったけど、CCの場合XEM全額ホットウォレットだったっていうのが深刻化した原因かなー。一点責めろと言われればココ。もし90%コールドウォレットだったら被害は58億。これなら保証できたんじゃないかな。だから結果としてここまでにならなかったはず。
— タキオン (@wing_tachyon) January 27, 2018
大部分をコールドウォレットで管理していると思っていました。そうやって謳ってあったしね。しかしよくよく確認するとビットコインはコールドのようです。その他のアルトコインなどに関しては違うのかもしれません。
これを言ってもいまさらなのでやめときます。今回のが一件落着になった暁には、この教訓が活かされるでしょう。
楽観的な見方で少し落ち着きましょう
倒産の可能性も依然としてかなり高い状況だと思いますが、楽観的な意見も見て少し落ち着きましょう。
コインチェックは、アルトコインのスプレッド(手数料)が大きいので、かなり稼いでいて現預金や保有仮想通貨も十分あるのではないか、という意見が多いです。
さらに破綻した場合でも顧客の預かり資産は相当な額になるはずなので、かなり戻ってくるのではないかってのが意見としては多いようですね。ちょっとピックアップしてみてみましょう。
ccが月に稼ぐお金は800億円超えを予想?
coincheckの月額手数料収入予想 823億円!(BTCを除く)
580億円を意外と払えるのでは?XEMの時価総額とcoincheckの保有額(580億円)の割合から、他の仮想通貨の保有額を算出。昨日のBTCの出来高を元に、アルトコイン保有額の100%が月次で取引されていると予想#コインチェック #coincheck #XEM #NEM pic.twitter.com/jzjugT8Qv5
— ksumi (@ksumi125823) January 27, 2018
月額手数料収入予想800億円超えであれば・・。ん~、しかし月に800億円こえるとなるとどんだけ手数料(ry
預かり資産は1兆円を超えてる?
Coincheck の預かり資産は1兆円を優に超えていると推察される。今回の #XEM の不正出金額は多くともその5%程度だから、その他の通貨の保有者は、ほぼ全額が保障される可能性が高い。問題はほぼ全て消失した #XEM をどのような形で補償するのか。事業を継続するためには全額補償が大前提ではないかな。
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) January 27, 2018
1兆円の預かり資産があれば、仮に最悪の事態になっても全額棄損は免れる?
1兆円ならたしかに、一部債権カットとしても95%は戻ってくるということか。MtGoxの経験からすると、精算になると手続き的にも恐ろしい時間がかかる。責任の所在をしめせといった形で精算に追い込むのは債権者にとってワーストオプション。事業継続の方法を支援するとよい https://t.co/qAxnqc4bnn
— 大石哲之(Bitcoin,Blockchain) (@bigstonebtc) January 27, 2018
しかし破綻となると、膨大な時間が処理にかかります。かなりの期間戻ってこない事になるのか・・。
13通貨中nemだけだからギリいける?
クソリプ多いので、#coincheck の件で比較的楽観しているのは下記2点
1)マウントゴックスの時はBTCしか取り扱いが無い時にBTCがGOXされた。一方で、今回はXEMはあくまでも13個の取り扱いのうちの1個
2)少なくとも直近2、3ヶ月のCoin checkの利益は空前(個人予想100億円の/月)の利益 と予想
— 桂隆俊 (@taka_katsura) January 27, 2018
マウントゴックスの時はBTCのみの取扱でGOX。今回は13通貨のうちの1つ。利益も大きいのでいける説。
この辺に本当に期待したいですね。
XRP預かりだけで4,000億円分くらいある?
1億XRPの送金はコールドウォレットに退避させたみたいだけど、移動先のアドレス見たら32億XRPもあるから、リップルだけでCCに預けられてる資産の時価総額は4000億円近くある(さっき桁間違えました)
たぶんBTCとETHとJPY全部合わせたら兆も近いのでは— ∵ @コインチェック (@btc_dakara) January 26, 2018
昨日の騒動の時に移動させられていたXRPですが(こちらはリップル社の社員の方が不正に移動されたわけではない事を確認済み)、このアドレスにある分だけで4,000億円分あるようです。
NEM以外が盗まれていなければ最悪の事態は免れそうですが・・。
コインチェックコインを発行する案
コインチェックコインを発行して、債務とコインを交換する方法(Debt Coin Swap)という話もあり。Bitfinexがハックされた時に使われた方法。今後の利益のなかから、コインを買い戻して変換する。
せっかくなので新しいファイナンス手法をからめてこの危機をクリエイティブに解決するのも面白いと思う— 大石哲之(Bitcoin,Blockchain) (@bigstonebtc) January 27, 2018
Bitfinex方式ですね。債権のかわりにcoincheck coin(ccc)を発行してそれを充てる案。
実際Bitfinexはハッキング被害からそれで復活したわけで。しかし今の日本の法律などと照らし合わせて考えると、なんだか難しそう。よくわかりませんが。
Gox関連ではBitfinexが過去最高の回復事例。間違ってもMtGoxと同じ道を歩んではならない。債権者は一致団結して、コインチェックの自主再建を支援すべし。 https://t.co/SsGitdWXtE
— jimmyhomma [TYA] (@jimmyhomma) January 27, 2018
債権者が一致団結して、自主再建を支援すべし。これは間違いないです。叩いてもなにもはじまらない。
マスコミはそこまで叩けない?
これは的確な指摘ですね。う~ん、さすが。
GOXの時と違ってマスコミはそこまで今回の件を袋叩きにしないと思うんだよな。コインチェックもビットフライヤーもDMMも相当CMとかに金使ってるだろ?ってことはおまえマスコミにとって仮想通貨市場ってのは金になるんだよ。だいたい昔からお得意様の不祥事はすぐに火が消えるじゃねえかばかやろう
— ビットたけし@浅草コイナー (@bittakeshi777) January 27, 2018
このご時世にバンバンCMをうってくれて、今後もお得意様になる業界です。しらばらくしたら叩きも消えるかな?
ということで楽観的に待ちましょう
としか言えない(笑)
個人的にはnem以外がハッキング被害にあっていなければ大丈夫なんじゃないかと思っています。逆に他にも被害があった場合はかなり厳しいでしょうね。
当事者なので楽観論の方に進んでくれる事を期待しています。今は最悪の事態は考えたくないんだー。自己責任とか言っていじめるのはもうやめてください()
おまけ
千だ、千円を出せ! pic.twitter.com/rMp2sS8FnD
— ボケて(新着) (@bokete_pic) January 27, 2018
今日のまとめ
計画倒産とか色々吹聴してるツイッターの人がいますが、それ違っていた場合偽計業務妨害にもなりますよ。知らんけど。
風説の流布が適用されないからって勘違いしてる人も多い気がします。気をつけましょう。
というか今回のccgoxくらっている人の気持ちも考えましょう(私だよっ)。
信じろ。戻ってくる!