
出雲の「一福」八割純生そばを食べるの巻。シンプルに塩で食べるとうまい
出雲のそば、おいしいですよね。 島根県の一福ってお店の八割そばをいただきました。読み方「いちふく」と思いきや「いっぷく」なのね...
雑魚ブログ。酒とグチ用。サーバー・ドメイン代ペイできなくなったら滅びます
出雲のそば、おいしいですよね。 島根県の一福ってお店の八割そばをいただきました。読み方「いちふく」と思いきや「いっぷく」なのね...
熊本と言えば馬刺し、馬刺しと言えば熊本。 ということで、ふるさと納税の返礼品が高確率で馬刺しな熊本です。今回は熊本県南小国町の...
埼玉県三芳町のふるさと納税返礼品、コエドビール。 毬花とか瑠璃は飲んだことあるけど、紅赤や伽羅は飲んだことなかった。関東近辺以...
高知県四万十町のふるさと納税返礼品。 四万十町の「道の駅 あぐり窪川」で販売されている一番人気の豚まんらしいです。四万十産ブラ...
福岡県大野城市のふるさと納税返礼品。 有名な太平閣ってところの豚まんらしいです。なんと1日1,000個以上売れるのだそうな。そ...
今年も残すところ3か月を切りました。年末に向けバタバタしないように、ぼちぼちふるさと納税を。 今回は北海道根室市のイクラでござ...
前回のトンデンファームのビーフハンバーグの食べ方続編でございます。 鉄板で焼いて食べるのもおいしいですが、食パンなどにはさんで...
毎年届く郵便局だったかのお布施ハンバーグです。 トンデンファームのビーフハンバーグ&チーズ入りバーグ。生バーグなので食べ方は焼...
ロイズと言えばポテトチップチョコレートですが、プラフィーユショコラのベリーキューブってのがおいしかったです。 ジワジワおいしく...
賞味期限が35日と超長持ちクロワッサンをいただきました。1か月以上持つパンってすごいぞコレ。いつでもパン食べたい人にはおすすめだなコ...