【ビットコイン】ロング vs ショート。比率や割合を確認できるサイト

【ビットコイン】ロング vs ショート。比率や割合を確認できるサイト

ビットコインLSチェッカーHPにビットコインのイラスト

ビットコインを触りだすと、「ロングがたまってる」とか「ショートがたまってる」なんてのをよく聞きますね。

ってことでビットコインのロング・ショートポジションが確認できる便利なサイトを2つご紹介。

私も詳しくわかってませんが、ながめるだけでもなんか違うですよ~。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

ビットコインLSチェッカー

ビットコインLSチェッカーキャプチャ

画像引用 ビットコインLS(ロング/ショート)チェッカー | Bitfinex(ビットフィネックス)版

一番軽くて見やすいサイトはコチラのビットコインLSチェッカー

2017年夏くらいまでは別サイト見てたし、ここ数か月でできたんでしょうかね。昔ポジション見てたサイトはいつの間にか使えなくなってた。

こちらのサイトは現時点で広告も一切なく、動作も軽快。スマホで見る分にもサクっと見れます(いずれ広告は載せると思いますが)。

ビットコインのロング・ショートポジショングラフ

こまかい説明は不要でしょう。緑のロング(買い)ポジション、赤のショート(売り)ポジションがグラフで表示されています。グラフ左側の数字がビットコインの枚数です。

赤枠で囲んだ部分で、表示する期間を変えることができます。上記は2018年11月後半から2019年1月後半ですね。

イーサリアム・リップル・モネロのポジも見れる

LSチェッカーは、イーサリアム(ETH)・リップル(XRP)・モネロ(XMR)のポジションも見ることができます。

ページ下部のリンクから見ましょう。今後も追加されていくでしょうね。

Bitfinexでのポジション状況です

このビットコイン比率はBitfinexでのポジションです。なので全取引所の合計ではありません。

基本これまで見たロング・ショート状況が確認できるサイトは、Bitfinexベースでした。BitfinexだけポジションがAPIで拾えるとかなんですかね? その辺詳しくないのでわかりません。

まぁなんにせよ、Bitfinexから価格が動くくらい影響力が強い取引所ですし、ここからでも十分状況を把握できると思います(BitMEXとかが今は影響力強いですけどね)。

ロング・ショートの比率をもとにポジション予想にも

ビットコイン、ロングとショートの比率

ロングは買いポジションですので、いずれ売って利益確定されます。将来の売り圧です。反対にショートは売りですので、いずれ買い戻されます。なので未来の買い圧となります。

ってことで、現在ロングが多いのか、ショートが多いのかをもとに、今後の予想をたてることができるわけですね。

例)ショートがめちゃくちゃ多い
→いずれ買い戻されるから一旦上昇するのでは

なんてね。まぁそんな甘くないですけどイメージです。私みたいな初心者はコレをもとにトレードしたりしません。概況を把握するだけですね。トレードしたら焼けるだけだしorz

<スポンサーリンク>

より詳しく見たいなら「datamish.com」

海外サイトdatamishのキャプチャ。このサイトでもビットコインのロングショートポジションが確認できる。

画像引用 Bitcoin shorts vs Longs – Click for BTC margin charts – Datamish

少し前までみんな見てたんじゃないでしょうか「datamish.com」。こちらは海外サイトです(と思ってる)。

広告の量が多いからか、かなり重いです。ちょっともっさり。基本的にはどちらのサイトも同じように、ロング・ショートポジションの量や比率などが見れます。

こちらのdatamishはより細かな情報が見れます。

より長い期間のデータを見れる

datamish表示期間変更方法

こちらのサイトはデータ参照期間が長いです。え~っと5年前まで見れるのか。と思ったら2年前までしか表示しませんでした。

ま、グラフも多いのでいろんなものが確認できるかもしれませんが、何見ていいかわかんない笑。

しかも表示期間を変更するとバグったり、エラー返ってきたりするのであんまり好きじゃなかったりします。

今日のまとめ

ってことで、今は「ビットコインLSチェッカー」でたまにポジション見るくらいですね。

トレードしたりする方は参考にどうぞ~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク