
茜霧島の飲み方は絶対に「水割り」がおすすめ!衝撃のフルーティーさ
茜霧島が数量限定で売っていたので、早速購入しました。 黒霧島でおなじみの霧島酒造、数量限定の焼酎です。原料のいもにオレンジ色の...
雑魚ブログ。酒とグチ用。サーバー・ドメイン代ペイできなくなったら滅びます
茜霧島が数量限定で売っていたので、早速購入しました。 黒霧島でおなじみの霧島酒造、数量限定の焼酎です。原料のいもにオレンジ色の...
この度、まじめに投資信託デビューすることになりました。「超低金利の銀行預金に眠らせておくのがもったいない」ってのが一番の理由です。 ...
還暦祝いで「わらしべ」に行ってきました。隠れ里の懐石料理ということです。宮崎市中心部にあるのに、隠れ里な感じになっており落ち着く感じ...
しつこいくらいに続いていますセブンイレブンシリーズ。だって久しぶりに行ったら、いろいろあって買いたくなるんですもの。 前回クリ...
セブンイレブンシリーズ連打です。 今回は「まるで○○を冷凍したような食感のアイスバー」シリーズのメロン&マンゴーです!...
ドーナツといえばミスドですが、最近はセブンイレブンも力を入れ始めています(想像ですが)。 セブンイレブンでドーナツが売られ始め...
セブンイレブン、行った気分。 わらび餅の扱いに定評のあるセブンイレブンから新商品「ちょこくりぃむわらび」が発売されたので食べて...
え~前回より引き続き日南ネタ。今回は戸村のタレで有名な「戸村のしゃぶしゃぶタレ」を買ってみました。 ドラムTAOで楽しみました...
前回ドラムTAOの日南公演に行ってまいりました。 そしてその帰りにラーメンを食べに行き、 そのまま北郷町...
前回のドラムTAOの後に行ってきましたラーメン屋。南郷町から北へ15分くらいの日南市です。 その名も「麺 NEARO」...