北海道まで1500キロ、九州人がまじまじマルセイバターサンドを観察!

北海道まで1500キロ、九州人がまじまじマルセイバターサンドを観察!

マルセイバターサンドのパッケージ

北海道のお土産といえばマルセイバターサンド。小さい頃はレーズンが嫌いだったので、この手のレーズンサンド的な物が苦手でしたね~。

しかし北海道まで、九州宮崎からの距離はなんと1,500キロ。このマルセイバターサンドは、九州まではるばる1500キロの距離を来たんですね、ありがたくいただきましょう。

九州宮崎人がまじまじマルセイバターサンドを観察してみたってだけの記事です。

北海道のみなさーん、九州でも人気ですよー。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

マルセイバターサンドとは?

北海道帯広市にあるお菓子メーカー「六花亭」が販売しているお菓子です。言わずと知れた北海道土産の定番でございますね。

ほんのりしっとりしたビスケットに、ホワイトチョコと北海道産生乳100%バターがあわさったクリームにレーズンが入っています。

大人になってからめちゃくちゃ好きになったと言う一品でございます。北海道に行く機会があれば大量に買って帰る予定です。

レトロなパッケージが土産むき

マルセイバターサンドのパッケージのアップ

なんともレトロなデザインで、それが目を引きます。バ成タ。

原材料も真面目にシンプル

マルセイバターサンド成分表示

原材料を見ても、その材料がなにかわかるものがほとんどですので、安心感があります。食品添加物もかなり少ないんじゃないでしょうか? しかもマーガリンなどではなく、きちんとバターを使っているあたり北海道の本気を感じます。

最近は安価に製造することが第一になっているメーカーも多いですからね、素晴らしい。

デザインは明治30年代のもの

マルセイバターサンドの説明

明治30年代のデザインを使用しているんですね、なるほどレトロ。

箱を開けたマルセイバターサンド

古き良き。格好いい。

中身はたっぷりバターとレーズン

マルセイバターサンドの中身

昔苦手だったのはどっちかというとレーズンだもんなぁ、なんでこどもってレーズン嫌いなんでしょうね?私だけかね? まぁレーズンパンも嫌いだったしね。

それが今やバターサンド大好き。5個入りをもらったら、一気に4個食べてしまう。止まんないんです。1個残すのは次の日ないと悲しいからw

これを毎日食べる北海道人うらやましい。しかし毎日チーズまんじゅう食べるかと言われると食べないな。

Not 北海道のレーズンウィッチも

小川軒のレーズンウィッチ

レーズンサンドというと、小川軒のレーズンウィッチもおいしいですよね。小川軒は、東京など関東に数店舗あり、兄弟だったり親戚だったりでよーわからんみたいですな。

これはどこのだろう?

小川軒の違いを知りたい方は、こちらで詳しく調査されています、

レーズンウイッチで有名な小川軒が鎌倉以外に3店あることを知った。それぞれの味が気になるので食べ比べてみたい! (井口エリ)

私が食べたのはお茶の水のようだ。

この辺の歴史は九州まで届いてないので全く知らないのですが、どっちが先なんでしょうか? まぁどちらにせよ、どちらかに怒られそうですね、「うちが先だよ」って。バターサンドの元祖がどこなのか気になるところです。

九州宮崎では確実にマルセイバターサンドの認知度の方が高いですね(根拠なし)。

<スポンサーリンク>

「バ成タ」以外の北海道お土産

マルセイ以外の北海道土産といえば白い恋人、花畑牧場の生キャラメル、ロイズのポテトチップチョコレート、じゃがポックルなどなどいろいろ浮かびます。

個人的にもらってうれしいのは、マルセイバターサンド、ロイズのチョコ系ですねぇ。コーヒーを飲みながら食べたいでございますね。

もちろん白い恋人もよしたけさんとこのもおいしいのでうれしいです。というかなんで北海道こんなにお土産クオリティー高いんですか? 「ウラヤマシー」ってなってる自治体もあるわな。

ハズレなしの北海道土産をピックアップ。

「ピックアップせんでもわかるって?」

させてくれ。

今日のまとめ

ということで北海道土産のマルセイバターサンドを、1500キロ離れた九州宮崎でまじまじ観察してみました。食べ終わってブログの記事を書いているもので、また食べたくなってしまいました。ポチって買ってしまいそうです。

九州宮崎でもなかなかの高評価でございます。もらって残念なお土産も多い中、北海道土産はあたり率が高い気がしますね。

レーズンは好き嫌いがあるので、おみやげに購入する場合は事前に確認を。レーズン大丈夫なら北海道土産はマルセイバターサンドで決まりでしょ。

あぁ、食べたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク