モンスターエナジーをラム酒で割り、モンエナ酎ハイならぬモンエナカクテルを作ってみました。
これがまたうまいんだ。うまいんだけどなんだか体にとってもよろしくないみたいなので、今後はやめておこうと思います。おいしいのにな、リスク具合がはんぱないorz
ということで、エナドリカクテル作ろうとした方、まずはコレを読んでください。どう体に悪いかなどを簡単にまとめています。
ラム酒が大活躍の我が家
ラム酒にはまっていると以前。
ミント育ててモヒート飲みたいからはじまったわけですが、どんな炭酸で割ってもおいしいもんだからバリエーションがどんどん広がるわけです。
キューバリブレなんて「ラム + コーラ」なわけで。
ライフガードラム酒なんてのも激ウマだし、
ファンタグレープなんてお子様な飲み物も、一気に大人な飲み物に進化するわけです(言い過ぎ)。
そんなこんなしてるうちにエナジードリンクラム酒なんてのも試したくなったわけですよw
【注意】エナジードリンクのアルコール割り
これ、うっすらモンエナ色してます。普段あんまり飲まないもんでなんか鮮烈な黄緑モンエナかっちゃいました。ライフガード好きなもんで緑に惹かれたのよ()
これがねぇ…、おいしいんだよ。モンエナなどのエナジードリンクの類の味が好きな方は絶対に好きだと思います。
やばい…、おいしいぞコレ…。
だけど。
強カフェインとアルコールの組み合わせは体に悪い
ですが、ふとカフェインとアルコールの組み合わせって大丈夫なんだろうか?とあたまをよぎりグーグル先生に聞いてみたわけです。
すると、ほぼ体によくない話ばかり。そうだよなぁ…。アルコールでリラックスしてる状態とカフェインの興奮作用が相互に作用して体に悪い、と。
カフェインによりアルコールを飲みすぎてしまう影響も
こちら厚生労働省のエナジードリンクなどへの注意喚起ページから引用。
カフェインを多く含む清涼飲料水とお酒(アルコール)の同時摂取について、米国疾病予防管理センター(CDC)は、カフェインがアルコールによる機能低下を隠すことにより、アルコールを飲み過ぎてしまい、結果としてアルコールによる健康への悪影響を受けやすくなると指摘
引用 食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~
要はモンエナとアルコールを同時に摂取すると、カフェインの覚醒作用で酔ってない気がして飲みすぎてしまう。なので危険ですよ、とのことです。
こちらのページでも指摘していますね。
なるほどね。カフェインの影響で酔ってない気がしてガンガン飲む。もしこれがエナジードリンクで割り続けていたらカフェインも過剰に摂取することになるわけですね。
アルコールと割らなくても強カフェインは心臓に負担がかかるってことですし…。
というかアメリカやヨーロッパでは「エナジードリンク割り」流行ってるんですね。それを知らず自分で編み出したワタシ…、すごい(すごくないw)。
今日のまとめ
ということでエナジードリンクをお酒で割るのはやめておきましょう。健康にあまりよろしくありませぬ。むしろ命の危険もあるのでやめておきましょう。私はコレ以降やってません。
ダメ。ゼッタイ。モンエナ割り。
ということでエナジードリンク割りはあきらめて、モヒート作っちゃいましょう。おいしいよ。
キューバリブレは「ラム + コーラ」。
ライフガード割り、
ファンタグレープ割り。
エナジードリンク飲むなら単体で適量摂取!