なかなかおいしいノンアルコール酎ハイを見つけてしまいました。
ウメッシュで有名なチョーヤのゆずッシュです。しかも酸味料なし・香料なし・人工甘味料なし・着色料なしなので添加物バスターズも納得です。
最近ハマっておりまする。
四国産ゆず使用のゆず酒テイスト
四国産ゆずを贅沢に使用した、すっきり爽やかなゆず酒ソーダテイスト。
ゆず美味しいよねぇ。
酔わないゆずッシュ原材料
原材料は、
- 砂糖
- ゆず果汁
- ライム果汁
以上!
いさぎよし!
酸味料・香料・人工甘味料・着色料、全部なしです。添加物が少ないとなんとなく安心感がありますね。
妊娠中の方なんかも重宝しそう。
お酒も飲めないだろうし、添加物も気になりますもんね。特にノンアル酎ハイ系は添加物飲んでんじゃないの?レベルの物が多いから、無添加はポイント高しです。
ハイ、ゆずと思って見てると口の中がすっぱくなってきますねぇ。
まじめにすっぱうまいでおすすめです。是非お試しあれ。
ゆずッシュをすすめ終わったところで、本家CHOYAウメッシュのノンアルもおすすめなのでついでにどうぞ。
酔わないウメッシュノンアルコール
ゆずッシュもおいしいですが、本家ウメッシュの酔わないverもおいしいです。
完熟南高梅100%
紀州完熟南高梅です。
和歌山県下の協力農園で採れた「完熟南高梅」を100%使用しました。種の美味しさまで果実まるごと使用する事で、本格梅酒のソーダ割り感覚が味わえます。
うぬ、説明書き読むだけですっぺぇ。
酔わないウメッシュ原材料
原材料は、
- 梅(和歌山県産)
- 砂糖
- 炭酸
以上!
いさぎよしアゲイン!
ラベルを見ると、天然有機酸1270mgとありますね。なんだろこれ。
調べてみると有機酸とは、果実に多く含まれており、摂取すると健康によかったりするヤツみたいです。
こちらに詳しくのっておりました。
ふむ、梅だし、すっぱそうだし体によさそうですもんね。理解!
今日のまとめ
最近は添加物だらけでうんざりするノンアル酎ハイはほとんど飲みません。
老舗のチョーヤが作る、健康的(な気分)になる自然派ノンアル酎ハイおすすめですぞ。