2016年もあっという間に終わりましたね。年を重ねるごとに1年が早くなると言いますが、本当にその通りですね~。
それでは大晦日ということで、なんとなく自分勝手に2016年にあった記憶に残るニュースを、ピックアップしていきます。
読売新聞オンラインの読者が選ぶ日本の10大ニュースランキングをもとにカンニングしてみました。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/top10news/20161223-OYT8T50000.html
※リンク切れました
みなさんはどんなニュースが記憶に残っていますか? 私はやばかったです「これ今年かぁ~」みたいなね。
2016年で1番は熊本地震
やはり一番は熊本地震ですね。宮崎県のお隣ということもあり、地震時は宮崎県も揺れました。やはり自然の力は強大です。
2016年4月14日21時に発生した熊本地震は、最大震度7を記録しました。日本では4例目の震度7ということです。
以前震度6の地震にあったことがあります。そのときでも相当な揺れで、トラウマになりました。むしろ余震がメンタルへのダメージがでかくまいりました。ビルの高い階にいる時も揺れているような錯覚で、しばらくは仕事もしんどかったです。
なので被災された方の気持ちを思うと心が痛い。ボランティアに行こうかとも考えましたが、素人が行くとかえって迷惑になったりという問題があるのでやめました。
今回は寄付をし、落ち着いてから現地に観光に行って少しでも盛り上げれればなと思いました。もちろん自分も観光する気満々なんですがね。
そして震災から数か月後ですが熊本に行きました。
被害の大きかった阿蘇地域にも行きました。
黒川温泉の途中の道の駅によってみたり、
全室リバービューの湯本荘にも宿泊しました。
黒川温泉では昼間っから黒川かっぽで酒をあおりました。
露店風呂も満喫しました。
黒川を大満喫しました。
一番被害の大きかった益城町にも行きましたが、倒壊した家屋もまだまだ残っていました。更地も多数ありましたので、解体が終わって撤去した状態だったんでしょう。
今後の復興を祈ります。
2016年自己中トップ3
- オバマ大統領広島訪問
- 安倍首相真珠湾訪問
- 天皇陛下お気持ち表明
記憶に残っているのはこの3つ。ふむ、政治感がただよう自己中ランキングとなりましたね。
多くを語ると大変そうなので、シンプルに戦いあった国同士が和解する、すばらしいじゃないですか。天皇陛下についても、もう休ませてあげて!って感じですね。
今日のまとめ
2017年も頑張っていきましょー!
みなさんよいお年を~!!