こんにちは、果物をよくもらう今日この頃です。ありがたや。
柿はしょちゅう食べるものではないので「あれ? 切り方って適当でよかったっけ?」ってなりがちです。
そんな方の為に柿の簡単な切り方と、保存方法について書いていきましょう。
柿の切り方
柿を考えなしに切ると、種を一緒に切ったり、種に引っかかって切りにくかったりすることがあります。
柿を切る方法は簡単で、十字のラインにそって包丁を入れるだけなんです。
切る方法は2種類あり
- ヘタから切る方法
- 下から切る方法
個人的には下から切る方法が楽ですが、すきな方でよいかと。
それでは2種類とも説明していきましょう。
ヘタから切る方法
ヘタから切る場合は、丁度4枚の葉っぱの切れ目に包丁をいれます。画像では垂直、水平のラインですね。
ヘタがあるので少々固いはず、バシコーンといきましょう。
見よ藤十郎。
下から切る方法
柿のヘタと同じ位置にうっすら十字のラインがはいっています。画像をよーく見てもらうと「十」になってますよね。そこに包丁をバスーンと。
ヘタ側も並べてみました。切る方向がなんとなくわかりますかね。
ずばばばばーん。
そのまま4等分にします。
シャキン、シャキン、シャk--ン。
こうすることで、いっさい種に干渉せず切ることができます。
あとはりんごをむく時と同じように皮をむいていきます。
盛り付け
なんともおいしそうな、柿じゃないですか。うっすら黒っぽい部分と、熟してやわやわになってるっぽいところの絶妙なバランス。よくわかりませんが、見るからにシャキシャキでおいしそう。
すぐ食べるときは常温保存でOK
2,3日で食べるのであれば、冷暗所で常温保存で大丈夫です。夏場で冷暗所がなければ、冷蔵庫でも大丈夫でしょう。
しばらく食べないときはティッシュを濡らし袋へ
しばらく食べそうにないなぁ、というような場合は、上記画像のように、キッチンペーパーやティッシュなどに水を含ませ、ヘタの部分が下になるように袋にいれます。
画像はおおざっぱにやっていますが、長持ちさせたければ折りたたんでしっかり水を含ませた方がいいです。
あとは袋ごと冷蔵庫にいれるだけ。1週間くらいは全然大丈夫です。2週間大丈夫ともいいますが、そこまで試していませんのでわかりません。常温放置よりは長持ちするのは確かです。シャキシャキの柿がすきな方はこの保存方法がいいでしょう。
おまけ 柿の種
まるまる2個の柿を食べて、種が2個しかでてこないってどゆこと?
柿の種を切らないように切れますといいながら、種があんまりないというオチで笑いました。まぁ抜群に食べやすかったですけども。種が少ない種類の柿もあるのかなぁ。
今日のまとめ
いかがでしたか~? 知っていればかんたんな柿の切り方でした。柿はビタミンCもポリフェノールも豊富ですよー。
みなさんも柿をすぱぱーんと切って下さいませ。